【今日の練習会】わたし6番目?大家族の一員になったチワワちゃんの気持ち

ペットコミュニケーションスクール®︎3ヵ月アドバンスコースを卒業すると毎週開催している練習会に無料で参加できます!

ペットコミュニケーションは日々の練習がとても大切なんですが、それを一生無料で参加できるなんて本当にすごいシステムなんです。

そんな練習会の様子をご報告します。

今日の練習会は
『大家族の一員になったチワワちゃんとのコミュニケーション』

今日の練習会の参加者は、飼い主さん含め13人。


コミュニケーションする子は、チワワのなつめちゃん、2歳です。


飼い主さん

「ブリーダーから妊娠しにくいからと、里親に出される子をうちに迎えました。
他に小型犬が5匹いるので、6匹目の子になります。

少しずつ慣れてきてくれてます。」とのことです。

みんなが受け取った、そんななつめちゃんの印象


・静か、おっとり、やさしい、とまどいがある、おだやか、かわいい
・人が好き、お話し好き、しっかり、頭の良い子
・大人しい。女の子らしい、やさしい、少し臆病
・意外とどっしりしている
・ちょっと男の子っぽいところもある、しっかりしている、かしこい、活発
・かわいい、無邪気、意思が強い、陽気、元気
・自分の状況をまだ理解しきれていない

そして、なつめちゃんに3つの質問をしていきます。

①うちに来て今どんな気持ちかな?


・お母さんがカワイイと言ってくれて嬉しい、お母さん、やさしいよ
・みんなと賑やかに過ごしてるよ。スケジュールが色々あって忙しい
・他の犬達が自由にしていてビックリ、いい所に来たみたい
・みんなが賑やかにしているけど、上手く仲間に入れないな
・他の子達とまだ距離がある、他の子達をよく見ている
・戸惑いある、まだ不安、新しい環境に緊張している
・以前のところでは他のワンちゃんと接触がなかったけど、ここは楽しそう
・周りの様子を観察している
・お友達がいっぱいいる、自由に歩けるよ、ママがやさしい
・生活がガラリと変わって、段々と楽しく温かい気持ちになってきた


②これからどんなことしてみたいかな?


・したいことは、まだよくわからない
・他の子達に圧倒されている
・何がしたいかよくわからないけど、ボスになってみたい
・いろんな体験したい
・したいことを聞かれてもよくわからない
・ここでは色々なことができるんだね、ママにギューッとしてもらいたい
・ご飯いっぱい食べたいな
・落ち着きたい、お母さんにたくさん抱っこしてほしい
・チワワ同志はすぐ仲良くなれた
・お出かけしたい
・自分のペースや居場所を見つけて落ち着きたい
・色々教えてもらいたい。お散歩で草のニオイなどにわくわくした、
・お外をいっぱい見たい、撫でてほしい
・まだ、何をしたいかわからないけど、家族と一緒に色々な事をしたい、チャレンジしたい
・草のニオイを嗅ぎたい、お散歩したい、わくわくな気持ち

③家には他に小型犬が5匹いるのでとても賑やかだけど、皆んなで楽しく過ごそうねと伝えてほしい


・よろしくお願いします
・ふんわりした名前にしてもらいたいな
・飼い主さんがボスなのをわかっている
・安心、お家の温かさが嬉しい
・一人よりたくさんがいい
・とても嬉しい、ほっこりした気持ち
・ママ、優しくしてくれてありがとう
・新しい名前が楽しみ(新しいお名前がなつめちゃんです)


ほぼ全員が、今はまだ戸惑いがあるけれど、仲間やママと楽しく生活できそうで嬉しいな、という感じを受け取ったようですね。

しばらくしたらまたコミュニケーションしてみたいですね。


飼い主さんの感想は・・・
日々、慣れてきて、ここに居ていいんだという気持ちが心地よくなってきているようで嬉しい、との事でした。


ペットコミュニケーションできると、ペットの不安を取り除くことにも役立ちますよ!

記事:池浦 ののこ


練習会の様子の最新情報はメルマガにてご紹介しています。

Follow me!

3つ折りパンフレット

ペットコミュニケーションスクールの講座内容をパンフレットでわかりやすく確認できます。ご自宅のプリンターで自由に印刷することができます。